ユニットリーダー

Making sense of gene networks
※2018年4月の組織改編により、当研究室は生命医科学研究センターの所属になりました。最新の情報は下記よりご覧ください。
> 生命医科学研究センター 遺伝子制御回路研究チームのページ
チームリーダー
SHIN Jay W.
〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-22 W406
Tel: 045-503-9111 (内線 8397)
ヒトの体から取り出した細胞は、特定の因子群が強制的に発現されると、別の機能を持つ細胞に変換(再プログラム)できる能力があります。変換された細胞は、再生医療や創薬スクリーニング、がんや老化研究に応用できます。当ユニットは単一細胞遺伝子スクリーニングを駆使し、様々な個性を持つ細胞から別の様々な個性を持つ細胞に直接変換する、多種類の細胞変換ための基盤技術の開発に取り組みます。この技術は、細胞変換に関わる基本因子群(転写因子、 ncRNA、エピジェネティック制御因子など)を迅速・確実に同定するツールとなるものです。
CLSTは、2018年4月1日からの理化学研究所第4期中期計画により、3つのセンターに改組されました。細胞変換技術開発チームの最新の情報は、下記よりご覧いただけます。
▶ 生命医科学研究センター 遺伝子制御回路研究チームのページ [http://www.ims.riken.jp/labo/66/index.html]
▶ このままCLSTのウェブサイトを閲覧する [メッセージが消えます]