イベント
[8月7日〜] 分子イメージングサマースクール

[本サマースクールのねらい]
このセミナーは、PET(陽電子放射断層撮影法)を中心とした分子イメージング技術が、創薬や診断法などの開発・研究にどのように役立つかを理解していただくことを主な目的としています。
日本で分子イメージング研究を強力に推進している講師陣により、分子イメージングの概要から方法論、応用、最新の研究までを学ぶ2日間の講義シリーズです。
[プログラム(予定)]
【1日目】 8月7日(木) | |
10:20-11:00 | 「分子イメージングによる健康科学・医療・創薬イノベーション」 渡辺 恭良 (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター センター長) |
11:00-12:00 | 「PET分子プローブの合成化学」 土居 久志 (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター 標識化学研究チーム チームリーダー) |
12:00-12:50 | 昼休憩 |
12:50-13:50 | 「生命科学研究のための分子連結法」 細谷 孝充 (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター 分子標的化学研究チーム チームリーダー / 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所 生命有機化学分野 教授) |
14:00-15:00 | 「個体から細胞までを結ぶイメージング技術」 片岡 洋祐 (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター 細胞機能評価研究チーム チームリーダー) |
15:05-16:05 | 「PET分子イメージングを用いた薬物動態解析」 楠原 洋之 (東京大学大学院 薬学系研究科 分子薬物動態学教室 教授) |
16:10-17:10 | 「精神疾患の病態と治療」 須原 哲也 (放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター 分子神経イメージング研究プログラム プログラムリーダー) |
17:15-18:15 | 「蛍光生体イメージングによる生きた細胞動態の解析」 石井 優 (大阪大学大学院医学系研究科・医学部・感染免疫医学講座/生命機能研究科・個体機能学講座 免疫細胞生物学教室 教授) |
18:20- | 懇親会 |
【2日目】 8月8日(金) |
|
9:20-10:20 | 「PET計測の基礎」 和田 康弘 (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター 健康・病態科学研究チーム 副チームリーダー) |
10:30-11:30 | 「MRIを用いた神経病態イメージング」 林 拓也 (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター 機能構築イメージングユニット ユニットリーダー) |
11:30-12:30 | 「再生医療へのPET分子イメージングの活用」 尾上 浩隆 (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター イメージング機能研究グループ グループディレクター) |
12:30-13:20 | 昼食 |
13:20-14:20 | 「がんの分子イメージング」 佐賀 恒夫 (放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター 分子病態イメージング研究プログラム プログラムリーダー) |
14:30-15:30 | 「明日の認知症診療を変える分子イメージング研究」 島田 斉 (放射線医学総合研究所 分子イメージング研究センター 分子神経イメージング研究プログラム 脳病態チーム 研究員) |
15:40-16:10 | 「理研における治験薬GMP製造と自動合成装置の基礎」 高橋 和弘 (理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センターGMP生産臨床試験ユニット ユニットリーダー) |
16:10-17:10 | 「PET分子イメージングのレギュラトリーサイエンス」 矢野 恒夫 (住友重機械工業 産業機器事業部 設計部 特任部長) |
[お申し込み方法]
- 事前登録
本セミナー受講には事前登録が必要です。お申し込みフォームより必要事項を入力の上、お申し込みください。
定員は100名(先着順)となっております。 定員に達した場合は締め切らせていただきますので、あらかじめご了承ください。
【申込期限・・・8月4日(月)】 - 費用について
以下の合計金額を、受講初日に受付にてお支払ください。
(1) テキスト代
一般 10,000円
アカデミック (教職員等) 5,000円
※ご所属を証明できるもの(IDカード等)を当日ご持参ください
アカデミック (大学院生・学生) 2,000円
※学生証を当日ご持参ください
(2) 昼食代 1日あたり500円 (希望者のみ)
(3) 懇親会参加費 2,000円 (参加者のみ) - お申し込みに関する注意点
以下の合計金額を、受講初日に受付にてお支払ください。
(1) 1講義あるいは1日のみでも参加可能ですが、なるべく2日間の受講をお薦めします。
(2) 代理出席はご遠慮いただいております。1申し込みにつき2日間で2名の受講はできませんので、お一人ずつお申し込みください。
(3) 申し込み状況により当日参加も可能ですが、締切後の昼食申込はお受けいたしかねますのでご了承ください。
(4) その他、お申し込みに関するお問い合わせはメールにてご連絡ください。
[お問い合わせ先]
理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター
分子イメージングサマースクール担当
〒650-0047 神戸市中央区港島南町6-7-3
TEL:078-304-7111/FAX:078-304-7112
E-mailはこちら
[お申し込み]
お申し込みは締め切りました。