イベント
[1月29日] 第9回 サイエンスフェア in 兵庫に出展します!

[日時]
[時間]
[場所]
理化学研究所AICS 1Fホール
神戸大学統合研究拠点コンベンションホール・ラウンジ
兵庫県立大学神戸情報科学キャンパス(7F 大講義室・中講義室、5F 小講義室)
甲南大学 FIRST(7F レクチャールーム、6F セミナー室)
(どの会場ともポートライナー「京コンピュータ前」駅下車すぐ )
[概要]
兵庫「サイエンス&テクノロジー(咲いテク)」事業では兵庫県下のスーパーサイエンスハイスクール指定校が中心となって、理科教育の発展を目指すために様々なイベントを行っています。
その目玉である「第9回サイエンスフェアin兵庫」が1月29日に3会場で行われます。CLSTを含む関西地区にある理化学研究所の5研究拠点(AICS、CDB、CLST、QBiC、播磨事業所)も昨年にひきつづき理研AICS会場にて合同出展します!
約40校の高校、高等専門学校が参加し、生徒たちがお互いに研究活動を発表しあう場所、そして大学・企業・研究機関も若い世代の科学技術への期待や夢を応援していこうというイベントです。今年の統一テーマは「語り合おう 科学のこれから ワタシのこれから」 。CLSTからも「生命活動を明らかにする 分子イメージングとその応用」というタイトルで生命機能動的イメージング部門の最新の研究内容をご紹介します。
CLSTを含めた理化学研究所5拠点は理研AICS会場にて展示を行います。AICSでは世界トップクラスの大規模で高性能なスーパーコンピューター「京(けい)」本体もご覧いただけます。
関西地区にある理化学研究所の研究内容をまとめて観れる絶好の機会です。
是非沢山の皆様のお越しをお待ち申し上げております。